【コラム】仕事ができる人
ラトビア・ヘイズ オーナーの谷本瑞絵です。
今日もコラムをお読み下さり、
ありがとうございます。
働き方が目まぐるしく変わる昨今。
「仕事ができる人」
の定義も多様化しています。
私も常に、
仕事ができる人でありたい。
と、思ってきました。
事業での関わりや、
採用面接、従業員教育を通じて
「仕事ができる人」とは
どのような人なのか、
考える機会は常にあります。
博識で経験豊かな人?
スキルや専門的技術の高い人?
コミュニケーション力に長ける人?
不器用な私には
成し得ない定義ばかり・・・
もっと本質的な定義はないだろうか。
私なりに考えました。
仕事ができる人とは、
相手の要望を汲み取り、
応じるための能力を発揮する人。
能力が優れていても、
要望に応じなければ
「仕事ができる人」ではありません。
「相手のために」としたことが
お節介や空回りになることはありませんか。
相手が何を求めているのか。
自分は何を求められているのか。
を把握すれば
必ずしも、「応じる能力」は
備わらなくてもいいのです。
知らなければ、調べれば良い。
できなければ、できる人を探せば良い。
では、
どのように相手の要望を汲み取るのか。
それは、観察力と質問力です。
当店のショップキャストの仕事は
まさに、この力が求められます。
「何が良いか分からないけど、
とにかく喜んでもらえる
ギフトを贈りたい。」
このようなお客様と接するとき。
私は、
雰囲気、身に着けているもの、
所作や目線などを観察します。
身に着けているものに
こだわりを感じる方なら、
珍しいものを好まれるかも。
所作がゆったりした方なら、
時間をかけて選びたいのかも。
目線が留まれば、
興味が湧いたサイン。
そして、
お気持ちに沿うアイテムを
見つけて頂けるよう
会話をしながら、
贈る方との関係や
エピソードなどを伺います。
ここで役立つのが、知識と経験。
知識の中から
要望に近いものを選び出し、
経験の中から
類似エピソードや傾向を想定し、
提案します。
つまり、
観察力と質問力で
相手の要望を汲み取り、
知識と経験で
要望に応じる能力を発揮する。
私が考える
「仕事ができる人」の定義です。
みなさまが思う
「仕事ができる人」の定義はありますか。
「目がかゆい」「鼻がつまる」
「くしゃみがとまらない」
花粉症の人にはつらい季節。
森林研究
整備機構森林総合研究所によると、
最高気温が15〜20℃程度になると、
スギ花粉の飛散量が多くなるそうです。
スギ花粉の次は、ヒノキ花粉。
花粉の症状を和らげるアイテムを
ご紹介します!
ご存知の方も多いかもしれませんが、
まずは、ハーブ!
「ペパーミント」
鼻づまりや目のかゆみを、
スッとする清涼感で
すっきりとさせてくれます。
「ユーカリ」
爽快な香りが頭をスッキリ!
集中力を高めるときにも役立つハーブです。
「スペアミント」
ペパーミントより甘みのある
マイルドなスッキリ感で
炎症を抑えてくれます。
「メントール」
鼻通りを良くし、
不快感を和らげます。
この2つの清涼成分を配合した
シャワージェル・シトラス&ミント
シャンプー、ボディ、洗顔ソープを兼ね
乾燥肌を優しく洗い上げ、
泡風呂も楽しめる液体石けんです。
「ティートゥリー」
殺菌効果があり、炎症を抑えるハーブ。
清涼感が苦手な方におすすめです。
「レモングラス」
花粉症の症状を引き起こす物質の
生成を抑制し、症状を緩和するハーブ。
思考をクリアにするアロマで
気分もリフレッシュ。
また、
花粉症でカサつく肌を
保湿しながら整えるシアバター配合。
「カモミール」
古代より薬草として活用された
歴史的な万能ハーブ。
花粉症による肌荒れをしっとり洗い上げ、
優しいハーブの香りがイライラを
落ち着けてくれます。
これらのハーブを練りこんだ石けんは、
今の季節とても人気です。
花粉症にキャンドル?
と、思われるかもしれません。「みつろう100%キャンドル」は、
空気中の花粉やホコリを
吸着して床に落とし、
ミツロウに含まれるプロポリスが空気を殺菌。
冬マイナス20℃にもなるラトビアでは、
窓を開けて換気ができません。
ラトビアの友人は言います。
「みつろうキャンドルで
空気をキレイにするの。
殺菌力もあるから、
風邪予防にもいいのよ。」
また、入浴中に
バスルームで灯すと蒸気とともに
プロポリスが広がります。
吸引することで
鼻づまりや喘息の改善にも。
みつろうキャンドルの効果は
実証データや研究論文も多く、
「天然の空気清浄機」として
ラトビアでは日常的に使われています。
花粉症の症状が酷いと
頭が重たくなったり、眠気を感じたり、
集中力が落ちてイライラ。
気持ちをリフレッシュする香りの
アイテムをご紹介します。
切りたてグレープフルーツが香る
「ソープ・グレープフルーツ・マルメロクリーム」
花粉症で乾燥した肌を
潤すマルメロエキス配合。
さっと塗って、
どこでも瞬間リフレッシュ!
鼻口まわりに塗って、
花粉の侵入をブロック。
気持ち軽やか!爽やかな香りで気分転換。
「ソープ・レモネード」
肌細胞の新陳代謝を活性化する
レモンピール油配合。
レモネードグラスの中で
氷が踊るデザインにこだわった
私のお気に入りです。
薬に頼りたくない、
という時にぜひご活用下さい!
「よく見て学ぶように」
と言われて
成長する人と
そうでない人がいます。
観察力の違いでしょう。
確かに見ていたはず。
見るポイントが違っているのです。
「何を観察して、何をすべきか。」
意識して観察すると
ぐんぐん成長し、
新たな出逢いや発見に
繋がるかもしれません。
それでは、また次回のコラムで!
こちらのコラムは、私、オーナー・谷本瑞絵が執筆する「LATVIA HAZE TIMES」から 抜粋して掲載しています。
ラトビア・ヘイズの商品をもっと楽しく使っていただくために、さらに当店と出逢ったことで毎日をもっと豊かに感じてもらえるための情報を満載してお届けしています。