コラム一覧
オーナー谷本がこころをこめて書くコラム。
商品開発秘話からプライベートの話など不定期でお届けてしております!
-
【コラム】母、万博で体力試し
2025年8月8日
【コラム】イベントレポート★ラトビアを「香り」で楽しむ編
2025年8月1日
【コラム】暑さと寒さ、どちらを選びますか
2025年7月25日
【コラム】イベントレポート★ラトビアを「物語」で楽しむ編
2025年7月18日
【コラム】イベントレポート★ラトビアを「味」で楽しむ編
2025年7月11日
【コラム】トウモロコシと旅する花
2025年7月4日
【コラム】太陽のパワーが最もみなぎる日
2025年6月27日
【コラム】さらに行動した先に
2025年6月20日
【コラム】奇跡の一枚
2025年6月13日
【コラム】ラトビア大統領からのご招待
2025年6月6日
【コラム】本場ラトビアを体験した日
2025年5月30日
【コラム】鍛えてくれる場所
2025年5月23日
【コラム】大阪・関西万博に登場!
2025年5月16日
【コラム】ついに、バルトパビリオンへ
2025年5月9日
【コラム】咲かない場所に咲く、ダマスクローズ
2025年5月2日
【コラム】キャリアップしたいなら
2025年4月25日
【コラム】実は、怖がりです
2025年4月18日
【コラム】不器用な私の準備方法
2025年4月11日
【コラム】森でベリー摘み
2025年4月4日
【講演会レポート】令和6年度 横手市男女共同参画フォーラム
2025年3月28日
【コラム】情熱がつなぐご縁
2025年3月21日
【コラム】持つべきは、ミッション
2025年3月15日
【コラム】未来への扉を開け続ける
2025年3月8日
【コラム】冷えに負けない足指で、颯爽と歩く!
2025年2月28日
【コラム】初めて秋田県に行きます
2025年2月21日
【コラム】友人から届く、心温まる贈り物
2025年2月14日
【コラム】食べずに楽しむスウィーツ?
2025年2月7日
【コラム】バルト「三国」と言えども・・・
2025年1月31日
【コラム】ラトビアが万博に出展!
2025年1月24日
【コラム】夢を見つけるヒント
2025年1月17日
【コラム】停戦への祈り
2025年1月10日
【スタッフインタビューVol.2】ショップキャスト・はるかさん
2024年12月27日
【コラム】少しだけ勇気が必要な時
2024年12月20日
【コラム】新作ソープ!ついに日本上陸!
2024年12月13日
【コラム】未来を切り開く鍵
2024年12月6日
【コラム】バルティック・アンバーにこだわる理由
2024年11月29日
スタッフインタビューVol.1
2024年11月22日
【コラム】深く知ること
2024年11月15日
【コラム】ラトビアの詩と日本の俳句が出逢う芸術
2024年11月8日
【コラム】自宅で楽しむラトビアのサウナ美容
2024年11月1日
【コラム】語りつくせないリンデンブロッサム
2024年10月26日
【コラム】視点を変えて、新発見
2024年10月18日
【コラム】菩提樹の花の美容法
2024年10月11日
【コラム】肌ダメージをなかったことにするアイテム
2024年10月4日
【コラム】秋の小さなご褒美
2024年9月27日
【コラム】<期間限定>すっきり気分転換!こだわりグレープフルーツ
2024年9月21日
【コラム】ミツバチ大好きイヴェタさん
2024年9月6日
【コラム】出逢いはYouTube。ヴィクトリアさんと初対面
2024年8月23日
【コラム】リトアニアから
2024年8月16日
【コラム】ハンガリーより
2024年8月9日
【コラム】自然の恵みフェイススポンジ
2024年8月2日
【コラム】出逢いは無限大!30種類のフレーバー
2024年7月27日
【コラム】ソープ・クリスタル、関空に到着
2024年7月19日
【コラム】新作!はちみつ&アンバーの初共演!
2024年7月12日
【コラム】一緒に夏のバルト海へ
2024年7月5日
【コラム】造像力を高める、良い訓練
2024年6月28日
【コラム】モンゴルに感じるラトビア
2024年6月21日
【コラム】セミナーは大盛況!
2024年6月14日
【コラム】父の日ギフト
2024年6月7日
【コラム】在ラトビア日本国大使館一等書記官
2024年5月31日
【コラム】待望のクリスタル再入荷
2024年5月24日
【コラム】初夏の香り
2024年5月17日
【コラム】母の教え:プロ意識と成長
2024年5月10日
【コラム】母の教え:個性的であること
2024年5月3日
【コラム】気温差で体調が崩れるとき
2024年4月26日
【コラム】アートを楽しむ
2024年4月19日
【コラム】ベリーの種類、知っていますか。
2024年4月12日
【コラム】仕事ができる人
2024年4月5日
【コラム】ラトビア産クランベリー
2024年3月29日
【コラム】待望の再入荷!はちみつフェイスクリーム
2024年3月15日
【コラム】タイ出張のおみやげ
2024年3月8日
【コラム】文化の多様性
2024年3月1日
【コラム】「何もない」?
2024年2月23日
【コラム】バンコクに来ました
2024年2月16日
【コラム】みなさまは、どのタイプですか?
2024年2月9日
【コラム】ディズニープリンセスは免疫力が高い?
2024年2月2日
【コラム】ラトビア人の冬の楽しみ方
2024年1月26日
【コラム】どうしてもしなくてはならない時
2024年1月19日
【コラム】届いた想い
2024年1月12日
【コラム】ラトビアの美しき誘惑
2023年12月22日
【コラム】ちょっとパワーオフ
2023年12月15日
【コラム】直観が外れる理由
2023年12月8日
【コラム】どちらがお好きですか?
2023年11月30日
【コラム】夢は、生まれ続ける
2023年11月20日
【コラム】「持っていますよ!」
2023年11月13日
【コラム】夢を持つことは必要?
2023年11月8日
【コラム】何事も活かすのは自分自身
2023年10月30日
【コラム】感動と意識
2023年10月17日
【コラム】自分自身を大切にすること
2023年10月4日
【コラム】できる人の秘密
2023年9月6日
【コラム】今、本当に必要な力
2023年9月4日
【コラム】国や文化の違い、ではない?
2023年9月1日
【コラム】問題解決とひらめきを生む、最適な場所
2023年8月30日
【コラム】翌朝を爽やかに迎える方法
2023年8月28日