【コラム】イベントレポート★ラトビアを「味」で楽しむ編
ラトビア・ヘイズ オーナーの谷本瑞絵です。
今日もコラムをお読み下さり、
ありがとうございます。
今日は、皆様に
楽しいご報告があります。
当店主催のイベント
【小さな夏至祭】
ラトビアを五感で味わう午後のひととき
参加者の皆様には大変楽しんで頂き、
嬉しいお声を頂きました。
ラトビアでは
自然の力と再生を象徴する特別な日として
古くから夏至を盛大に祝います。
太陽が空に最も長くとどまる日は、
収穫前にエネルギーを蓄える大切な節目。
太陽や火、
草花に霊力が宿るとされ、
ハーブや花冠を用いた心身の浄化、
豊穣と繁栄の祈りの儀式が
今も受け継がれています。
このエネルギーを
私たちもお客様と分かち合いたいと思い、
開催したのが【小さな夏至祭】
ラトビアの香り、音、味、物語、
五感をゆるやかに目覚めさせ、
感性味わう午後のひとときを
日本で楽しんで頂きたい!
その想いで、私もスタッフも
この日のために準備を重ねて来ました。
当日はドキドキワクワクで
参加者様をお出迎え!
お一人おひとりとの
再会がとても嬉しくて、
どの瞬間も心に残っています。
15年以上のご愛用者様は
変わらぬ笑顔でご参加。
好奇心旺盛なご愛用者様は、ご友人を連れて。
当店のお話会で繋がり、リピート参加や
スタッフと仲良しな明るく楽しいご愛用者様も。
今年2月、秋田県横手市に
私を講演に呼んで下さり、
その秋田県からのご参加!
大阪・関西万博をきっかけに
ラトビアへ関心を持たれた方や、
日頃から感性を大切にする職業の方まで、
アットホームな雰囲気の中、
ステキなお時間を一緒に
過ごさせて頂きました。
まずは、「食」で感じるラトビア
◆ ラトビアの冷製ビーツスープ
シェフに特別にお願いして再現した、
ラトビアの夏の定番スープ。
その美しいピンク色に、思わず歓声が!
バルトパビリオンのインスタでは
ジョークを交えて紹介されています。
◆ラトビア産はちみつのテイスティング
そのまま食べたり、料理と合わせたり。
ラトビアのハーブティー飲み比べでは
「植物の香りをしっかり感じておいしい」と
喜んで頂きました。
リンデンブロッサムの
はちみつを加えれば、味変も!
◆ラトビアの燻製オイルサーディンと黒パン。
私もスタッフも大好きな組み合わせ。
これを食べずにラトビアは語れません!
ホテル朝食でも家庭でも
定番の味を頑張ってご用意しました。
◆アルコール度数の違う
はちみつの薬用酒。
度数の低い方から飲まれ、
「10度上がると、来ますね〜!」
と45度まで体験された方も!
◆琥珀のお酒
ウォッカの中に煌めく
琥珀の美しさにうっとり。
「琥珀の成分が溶けだして
少しまろやかな味になるんですよ」
と、お酒に強い
スタッフ・和美さんが参加者様へおすすめ。
◆ラズベリーワイン
ベリーが産地のラトビアならではの味は
飲みやすくて特に女性に人気でした。
「お酒が好きな方も、飲めない方も、
両方楽しめるのがとても良かった」
と、好評でした。
ラトビアの「食」を楽しんだ後は、
音楽の世界へ…
続きは、
次回のコラムでお伝えします。
お楽しみに!
ハンドクリーム「サマー・レイン」
ステンダースより日本初上陸の
ハンドクリーム「サマー・レイン」が
登場しました!
サマーレイン・・・夏の雨
初めて手に広げた時、
私の記憶が蘇りました。
アールヌーボーの建築が立ち並ぶ
ラトビアの首都リガ旧市街を歩いた、あの日。
ふいに振り出す雨。
雨粒が、
焼けた石畳の熱をやさしく鎮め、
しっとりとした空気に包まれます。
雨で潤った花々が、
まるで呼吸をするように香り立ち、
私も一緒に深呼吸。
暑さが和らぎ、
穏やかな時間が流れます。
聞こえるのは雨音だけ。
そんなラトビアの夏の情景を、
ひとつひとつ香りとともに閉じ込めた
ハンドクリーム。
差しやエアコンで乾燥しがちな手を
優しい雨音ともに潤わせてくれるのです、
でも、
このハンドクリームの魅力は、
香りだけではありません。
夏の手肌に心強い成分が詰まっています。
【夏に心強い4つの成分】
夏の手肌は
見た目以上に過酷な環境に
さらされています。
紫外線、冷房、汗、水仕事…
乾燥とダメージは
見えないまま進行することも。
そんな夏の手老化を予防すべく、
「見えない乾燥」から守り、
「紫外線ダメージ」を修復し、
「冷房による血行不良」を改善する
4つの心強い成分を
バランスよく配合しました!
◆アラントイン
・軽い炎症や赤みを鎮めて、修復。
・ゴワつきがちな関節や指先を、ふっくら。
◆アロエベラ
・日焼け後の手肌をクールダウン&保湿
・エアコンや紫外線で乾燥した肌に、水分補給。
・汗やムレによるかゆみやトラブル予防
◆ひまわり種子油
・汗による乾燥から手肌を守る
・乾燥による皮脂バランスを整える
・紫外線などの酸化ストレスから守る
◆ビタミンE
・紫外線によるシミやシワの予防
・指先までツヤ感
・外気と冷房の温度差で滞る
血流を促し、明るい健康肌へ。
べたつかず、
さらりとした使い心地の「サマー・レイン」
けれど、
内側からふっくら整える、
確かな潤いを感じます。
そこに重ねるのは、ラトビアの夏の記憶。
雨上がりの空気のような、
余韻の残る香り。
この夏、指先から感性を整える
新しいハンドケアを
どうぞお楽しみください。
当店のバスアイテムには、
ラトビアならではの特産品が
たくさん使われています。
香りや使用感だけにとどまらない、
もっと深く、もっと豊かに
五感で楽しんでいただきたい。
そんな想いから、イベントでは
ラトビアの「味」や「音」、
そして「物語」まで
まるごと感じていただけるように
心込めてご用意しました。
ご参加下さった皆さまが
驚いたり、笑ったり、
ふと目を閉じて音楽に浸るお姿。
その一つひとつの瞬間が、
私たちにとっても、
深く心に残る時間となりました。
「心を動かす時間」をお届けできたこと。
それは、何にも代えがたい喜びです。
お客様のことを思いながら、
準備を重ねてくれたスタッフたちの姿も、
本当に頼もしく、誇らしいものでした。
こうして皆で一緒に創りあげた
小さくて、あたたかなイベント。
そこには、
想いが通い合う充実感がありました。
ひとつの場を、心でつくる。
それは、
仕事であっても人生であっても、
何よりも大切にしたい体験であると
改めて感じています。
また次の機会を、設けたいと考えています。
そのときは、皆様も、
ぜひご一緒くださいませんか。
ラトビアという美しい国の豊かさと、
私たちが大切にしている感性の時間を
ともに分かち合えるよう
スタッフと一緒に頑張ってご用意します!
それでは、また次回のコラムで!
こちらのコラムは、私、オーナー・谷本瑞絵が執筆する「LATVIA HAZE TIMES」から 抜粋して掲載しています。
ラトビア・ヘイズの商品をもっと楽しく使っていただくために、さらに当店と出逢ったことで毎日をもっと豊かに感じてもらえるための情報を満載してお届けしています。