【コラム】友人から届く、心温まる贈り物
ラトビア・ヘイズ オーナーの谷本瑞絵です。
今日もコラムをお読み下さり、
ありがとうございます。
ハンガリーの友人から、
素敵なバレンタインデーの贈り物が届きました。
ハンガリーらしい華やかなデザインと
物語が込められた特別なチョコレート。
箱を開けた瞬間、
色とりどりのチョコレートが
まるで宝石のように輝き、心が弾みました。
せっかくの機会なので、
スタッフみんなと一緒に楽しむことにしました。
一口食べるごとに広がる、
普段日本ではなかなか出会えない味わいに、
みんな感動!
「マジパン入りって食感が楽しい!」
「日本では珍しいフレーバーが新鮮!」
「フルーツ入りのチョコは
甘さと酸味のバランスが絶妙」
「ウイスキーにも合いそうで、
大人のご褒美にぴったり」
贈り物を受け取ると、
改めて実感するワクワクと嬉しさ。
そして、共有する楽しさ。
特別な味わいを楽しみながら
早めのバレンタインデーに
心が温まりました。
寒さが本格的になってきた今
乾燥と冷えでお悩みの方も
多いのではないでしょうか。
私もその一人です。
そんな時に役立つのが
トリートメント・オイルジェル
「スリミング・スパイス」
これがもう、
手放せないアイテムになっています。
多機能アイテムで、
スウィーツを思わせる香りが魅力。
バレンタインデーの
ギフトとしてもぴったりです。
私は、
自分へのご褒美としても
愛用しています。
日本ではあまり出逢えない
やみつきになる香りなんです。
使い始めは、スパイスの香り。
それが時間共に
クッキーを思わせるような
ほんのりとした甘い香りに変化し、
最後に華やかなオレンジの香りが
ふんわり肌に残ります。
「スパイスの香りが
肌に残るのはちょっと・・・」
と思っていた私も、
この香りの変化には驚きました。
心地よい香りに包まれて、
リラックス効果も抜群です。
スパイス・ブレンドの効果で、
ボディラインにメリハリを
与えてくれるのも嬉しいポイント。
甘い香りに癒されながらも、
「スウィーツを食べて太る」
なんて心配は無用です。
【乾燥対策に】
冬の乾燥は肌トラブルの元。
あかぎれや静電気など、
嫌な症状が増えてきますよね
トリーメント・オイルジェル
があれば大丈夫です!
高保湿・高栄養の
植物オイルが絶妙に
ブレンドされていて、
べたつくことなく、しっかりと保湿。
さらに、
配合のオレンジ果皮油が
肌荒れを改善し、美肌へと導きます。
忙しい日々の中でも
手軽に使えるのが
このトリートメント・オイルジェルの魅力。
使い方はとてもシンプルです!
◆手洗いの後
タオルで拭く前に
さっと手に広げると、
水分とともにすーっとなじんで保湿完了。
オイルをなじませるうちに、
水分が手に残らず、
タオル要らずなんです。
◆シャワーを浴びながら
背中にボトル先を向けて
ワンプッシュ。
軽くシャワーをかけるだけで
背中を保湿できます。
私のお気に入りの使い方は、
足の甲にオイルを塗り、
もう一方の足の指を使って
押し踏みながらマッサージ。
普段靴の中で
縮こまっている足がほぐれると、
歩きやすくなります。
膝や股関節、腰への
負担が軽減されるので、
この足踏みマッサージは
私には欠かせません。
【冷え対策に!】
冷え性など血流の滞りを解消し、
肌のたるみを引き締めるスパイスを
丁寧にブレンドした
「スリミング・スパイス」
身体が冷え、
血流が悪くなると代謝が低下し、
老廃物が溜まりやすくなります。
シナモンやナツメグ、
クローブのスパイス成分は、
優れた血行促進作用があります。
冷え改善にぴったり!
手に塗り広げて
肩やお腹、脚など
冷えが気になる箇所をマッサージ。
デコルテや脇の下、膝裏など、
リンパ節のある箇所をなでると
むくみが和らぎ、巡りが改善されます。
【日々のオイルマッサージに】
手に塗り広げて、
冷えやすい足先や指先をマッサージ。
指を一本ずつなぞりながら、
マッサージするのがコツです。
末端を温めると
心地良く眠れますよ。
【入浴しながら】
全身を洗った後
肌に塗り広げてから湯舟の中へ。
お湯の中で、
オイルマッサージができます。
首や肩こり、腰痛など
温めながらのマッサージは
最も効果的な冷え改善方法です!
入浴後の保湿の手間が省けます。
【頭皮ケアに】
クローブの葉やつぼみから
抽出されたオイルには、
頭皮の血行を促進する作用があります。
それが
発毛促進作用となり、
薄毛や頭皮の健康に
有効とされています。
シャンプー前に
頭皮に塗り込んでマッサージ。
こめかみや頭頂部は少し念入りに。
そして、
当店の石けんで頭皮をもみ洗い、
しっかりと石けん成分を落としたら
コンディショナーで仕上げて下さい。
ドライヤーで乾かした後、
毛先を中心に薄く付ければ
髪がまとまりやすくなります。
整髪料のように
後で手洗いも不要!
そのまま手を保湿するだけです。
トリートメント・オイルジェル
「スリミング・スパイス」を
お使い下さったお客様より、
嬉しいお声を頂戴しました!
ご紹介します。
◆50代女性のお客様より
「オイルジェルは
月1回1本のペースで
5年以上リピートしています。
ハーブの香りが好きで
リンデンブロッサムが大好きです。
もともとスパイスや
ハーブの香りが大好きで
リンデンブロッサムを愛用しています。
なので、
スパイス系の香りがあればいいなあ
と思っていました。
スリミング・スパイスは
スパイスからオレンジへ
香りが変化するのが楽しいです。
トリートメント・オイルジェルは
全種類使っているから、
このフレーバーの違いがとても分かります。
湯上りに使うと、
スパイスのせいか身体が
すごいぽかぽか温まって驚きました。
急に寒くなったら
1本買って気に入ったので、
限定なので3本追加で買いました。」
店頭では、
たった3秒で体験できますので
スタッフまでぜひお声掛け下さいね。
歌で独立を果たしたと言われるほど、
音楽が深く根付く
ラトビアとリトアニア。
ラトビアで参加したイベントには、
いつも心地よい音楽がありました。
ステンダース本社の
各国オーナー会議の際、
森の中に組まれた特設ステージで
大音量のコンサートが開かれ、
驚いたことを思い出します。
周囲に民家がない
深い森の中だからこそ、
自然と一体化した音楽を
思い切り楽しむことができます。
大阪万博のコンセプト発表会でも、
美しい音楽が演奏されていました。
音楽があると
心がより豊かになり、
自然と笑顔がこぼれますね。
ラトビアとリトアニアでは、
音楽は決して特別ではなく、
人々の心や日常に溶け込んでいるもの。
そう感じる素晴らしいイベントでした。
ラトビアと万博について
ぜひコラムも合わせてご覧下さい。
それでは、また次回のコラムで!
こちらのコラムは、私、オーナー・谷本瑞絵が執筆する「LATVIA HAZE TIMES」から 抜粋して掲載しています。
ラトビア・ヘイズの商品をもっと楽しく使っていただくために、さらに当店と出逢ったことで毎日をもっと豊かに感じてもらえるための情報を満載してお届けしています。